Nikon Zfc 今治へバス旅 フラッと今治まで高速バスで行ってきました。 目的は…まあ色々です!笑 恒例の時間を見つけては写真を撮りに行く。 いや、写真を撮りに行く時間を設けて予定を組む…かな。 今回は今治城を目当てにしました。 ... 2022.02.01 Nikon Zfcフジカワの趣味的日々日記
フジカワの趣味的日々日記 「ミナ ペルホネン」 の考え方 "つづく"展覧会 皆川明氏の展覧会を兵庫県立美術館へ見に行ったことがある。 展示の中には椅子の座面であったり、コートなど使い倒しても、さらに奥から新たな顔を見せるその作りに圧倒された。 彼のモノ作りに対する並々な... 2022.01.27 フジカワの趣味的日々日記
フジカワの趣味的日々日記 フジカワの趣味的日々日記 2022年がスタートしている 2022年がスタートしてもう少ししたら1月も終わってしまいそうです。(汗) 昨年開始したYouTubeも1つUPしただけで止まってしまっています。。。 Blogといい、YouTube... 2022.01.24 フジカワの趣味的日々日記
Grand Conc.STORY STORY9 浸透型ヒアルロン酸のヒミツ解説① サッパリしながら肌内部を保湿してくれる「浸透型ヒアルロン酸」とはいったいどんな機能が隠れているのでしょうか? そのヒミツをるりと一緒に勉強していきたいと思います。 るり 博士〜確か・・・普通のヒアルロン酸は分子... 2021.03.19 Grand Conc.STORY
Grand Conc.STORY STORY8 夏はサッパリとスキンケア! 夏場は外気温が高く、湿度も高いのでお肌はどうしても油分が多くなります。 でもお肌の内部は意外と乾燥しています。そんな時に活躍するのが今回の一品です。 るり ドーーーーン 博士ぇ〜〜なんだか、お肌がベタベタなんですが、私... 2021.03.17 Grand Conc.STORY
Grand Conc.STORY STORY7 刺激ブロックはリピジュア(R)におまかせ! 花粉症の時のリピジュア(R)の使い方を教えてもらったるり、 そんなるりがピーッンと来ました!リピジュアの使い方の応用編です。 るり あれっ?これって・・・花粉やほこりなどの刺激物が肌に直接ふれるのを防いでくれるんですよ... 2021.03.16 Grand Conc.STORY
Grand Conc.STORY STORY6 花粉でお肌がかゆい人へ朗報! 花粉症のるり、くしゃみと鼻水で辛そう。。。 春の季節は花が咲くと同時に様々な物質も飛んできます。 鼻水だけじゃなく、お肌もトラブルが起きやすい時期です。グラン博士がそんなトラブルの対処法を解説してくれます。 るり... 2021.03.14 Grand Conc.STORY
フジカワの趣味的日々日記 久しぶりの出張と酒蔵 電話やメール、Webなどを駆使してミーティングを行ってきても、やはり最後は膝をつき合わせて話さなければ商品は出来ない。 特に緊急事態宣言が出されている地域から伺うのは非常に気が引ける。 今回は新たなブランド立ち上げのお... 2021.03.14 フジカワの趣味的日々日記
Grand Conc.STORY STORY5 慌てず、正しい使い方を! グラン博士に"ヒアルロン酸原液"の解説をしてもらった るり。るりはもお使いたくて仕方がありません! 待ちきれずに使ってしまったるりに待っていたものとは・・・。 2021.03.07 Grand Conc.STORY
Grand Conc.STORY STORY4 ひあるろんさんってなんだ??? 満を持してグラン博士が見せた"ヒアルロン酸原液"もるりにはサッパリ・・・。リケジョなのにそういうことに興味の無いるり。 グラン博士が解説をはじめるのだが・・・。 2021.03.07 Grand Conc.STORY